こんにちは。
昨年まで保育園に通っていて制服を着ていました。
そのため気温や天気で迷うこともなかったのですが、小学生の服装選びは悩みますね。
重ね着させたいところですが、本人は「長袖Tシャツ+パーカー」とかよりは、「トレーナー1枚」とかの方がラクらしいです。
ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました
前回の記事はこちら。

3ヶ月で体重3kg、体脂肪率5%減が目標です。
2ヶ月経過した結果はこちら。
体重:49.5kg→48.1kg(1.4kg減、先月からは0.6kg減)
体脂肪率:27.0%→24.7%(2.3%減、先月からは1.3%減)
全っ然ですね。3分の2が経過したのに半分もクリアしていないですね。
今月の状況
前半は保育士試験の駆け込みで勉強していたので(大嫌いな)運動をする気にならず食事を減らしていただけですが、
幸いうまく減っていき、体重は最終目標の3分の2以上はクリアしていました。
が、どこかでスイッチが切れたのか、
「無理!!!」と食事を戻してしまいました。
となると、もう一瞬でした。
一瞬で先月よりも増えました。
食べないダイエットは食べると戻るって本当ですね。
今取り組んでいること
極端に食事を減らそうとすると、
メンタル的にリバウンドが来てしまうことが分かりました。
あと食事制限だけはだめですね。消費カロリーを増やさないとだめですね。
油断するとすぐサボってしまうフィットボクシングをせっせとやっています。
先月は結果が出ず2週間でやる気を無くしてしまったのですが、
今月は3週間ぐらいサボって、また2週間ぐらい続けたところ、
体重と体脂肪率が徐々に減少傾向です。
画面に出てくるインストラクターのキャラクターを選べるのですが毎日変えています。
ちょっとでも飽きが来ないように。
先月の記事でも書きましたが、「手を替え品を替え」方式です。
あと食事は我慢しすぎないように、
「甘いもの食べたいなら午前中」を意識しています。
ちょっとゆるすぎたかも
地味ダイエット、ゆるダイエット、と公言してハードルを下げて、
ダイエット中なのにあまりにもゆるすぎましたね。
せっかく目標を立てたので、せめて体重だけでもクリアできるように持っていきます。
さぁスクワットやろう。