こんにちは。
この前の週末、関西はとてもいい天気で、ちょっと暑いぐらいのお出かけ日和でした。
大型の遊具がある公園に行ってきました。
普段超インドアに過ごしていて、虫もだめだし公園はむしろ苦手なのですが、
外遊びって真夏と真冬を避けると気持ちよく遊べる期間が限られていますし、
たまには…と思いがんばりました。
持参したのは、セリアで見つけたバトミントンのラケットと羽根。
以前別の100均で見たときには柄の長い物しかなく、
おもちゃ屋さんでは2本セット+羽根で2,000円だったので、ずいぶんお得でした。
何度も使うか分かりませんし。
息子のために公園…という思いもありますが、
長時間の座り仕事で運動不足の私、バトミントンをして体を動かそう!という
下心もありました。
バトミントン、4歳児には難しい?
しかし、バトミントンは息子には少々難しかったよう。
打ち返そうとしてもラケットにほとんど当たらない。
サーブを打つにも、左手から羽根を離すタイミングと、右手でラケットを動かすタイミングが合わない。
本人はきゃっきゃと楽しそうにしていましたが、私の運動不足は全く解消されませんでした。
残念。

公園の楽しみ方?
大型公園初心者の私たち、
他の人たちがどう過ごしているか気になります。
気になったのがテント。
だだっ広い芝生もたくさんある公園だったのですが、テントがたくさん張られていました。
そんなにメジャーなんですね。
こういうやつです。
[rakuten id=”dondon:10004334″ kw=”【楽天市場】ポップアップテント フルクローズ 両面メッシュ 送料無料 ワンタッチテント 簡易テント サンシェードテント UVカット 紫外線カット 日焼け対策 防水 軽量 簡単セット コンパクト収納 かわいい おしゃれ 防災グッズ:モダンデコ”]
他には荷物を運ぶ台車も。
テントを運ぶのにはいいですよね。運動会で見たことあります。
[rakuten id=”alpen:10260400″ kw=”【楽天市場】【11/25 20時~4h限定!エントリーでP10倍!】 コールマン アウトドアワゴン Coleman OUTDOOR WAGON (テント タープ テーブル チェア 等の運搬に コールマンアウトドアワゴン)2000021989 キャリーワゴン:アルペン楽天市場店”]
電動シャボン玉製造機も。(名前これでいい?)
[rakuten id=”toysrus:10523672″ kw=”【楽天市場】かわいいイルカしゃぼんだま (ブルー):トイザらス・ベビーザらス”]
お父さんが大量に製造し、1~2歳ぐらいの子が楽しそうにくるくるその周りを回っているのが
とてもとてもかわいかったです。
私、息子が小さい頃せっせと吹いてシャボン玉を作って酸欠になった記憶があります。
遊び道具としては、私たちのようにバトミントンをしている人もいましたが、
ふわふわのフリスビーの方も何組か見かけました。
[rakuten id=”natural-living:10003404″ kw=”【楽天市場】\全商品16倍+500円クーポン/ボーネルンド (BorneLund) ボリー ソフトソーサー フリスビー【あす楽対応】【ナチュラルリビング】【ラッキーシール対応】:ナチュラルリビング ママ*ベビー”]
遅めの朝ごはんを食べて、公園を出てからお昼ご飯にしましたが、
お弁当の方を見て息子がうらやましそうにしていたので、お弁当もいいですね。
一緒に遊びに行くママ友的な人もいませんし、
息子も公園に行っても長時間持たないことが多かったので(帰りたがる)、
これまでそんなに積極的に公園には行っていませんでした。
ただ昨日は珍しく息子が楽しそうにして結局3時間ぐらいいたので、
5歳前にして公園遊びに目覚めそうです。
おまけ
twitterにも書きましたが、強い日差しを浴びると頭痛を引き起こしやすいそうです。
そんなに頭痛持ちというわけでもないのですが、昨日は帰宅後夕食の準備まで寝込みました。
夏じゃなくてもサングラスかけてもいいですかね…いいですよね?